Club-Taxi.com Audio | ||||||||||||
驚愕のオーディオ概念かつローコストパフォーマンス | ||||||||||||
―オーディオの既成概念を変えた驚愕の真実― もうだいぶ前になるが、オーディオ用のスピーカースタンドを探していたところ、とあるサイト(プロ用オーディオ ケーブルのお店)に目がとまったのでブラウザに「お気に入り」として入れていた。先日そのサイトを訪れて、よくよ くサイト全体を読んでみた。 ―驚きの真実を知ってしまったというのが感想である。これまで持っていたオーディオの既成概念を打ち破る真実な のである。それは、「金さえかければ良い音が聴ける―」といった誤った固定概念である。これは、多くのオーディオ マニアの方にも共通する既成概念でもあるだろう。ここで、私が未だ自ら証明したわけでもないのに真実と言ったが、 嘘を公表してまで、公然と商売をするわけがないと思うからである。面白いのは、このお店のTOPページにある紹介 文。「オーディオ界の異常なる実態」というタイトルに目を引く。そして「オーディオの病気」という言葉。端的に言 えば、「良い音を求めるオーディオマニアは、まんまとオーディオメーカーに踊らされ、高級機器を騙されたように次 々と買わされていて、泥沼のようにまるで病気のようにはまっていく。まるで地獄のように―」と言うことであろう。 ここのお店で紹介されているオーディオ機器(アンプ・スピーカー)、ケーブル類、電源トランス、電源の改良工事 等を行うだけで、オーディオ歴30年で高級機器購入に数千万円つぎ込んだマニアに勝つというのだから驚いた。勝つ というのは良い音が出ると言うことである。驚いたのは値段である。ざっと見積もってみたが、このお店の主な主要商 品を揃えてみても僅か35万円ちょっとである。これぞ目指していたローコストパフォーマンスシステムである。私も、 家の電源をオーディオ専用に単相200V+アース工事を行い、ここのお店で是非とも機器を揃えたいと思った。いったい ぜんたい、あのマッキントッシュの高級アンプやJBLのスピーカーはどうなのであろうか?この店のオーナーに言わ せれば“屁(へ)”みたいなものなのか。 何はともあれ、人生において無知と言うのは哀れであり不幸でもある。何でも知っておくことの大切さを知らされた 思いである。オーディオが好きな方は是非ともこの「プロ用オーディオケーブルのお店」を覗いてみてください。
|
||||||||||||
RETURN TO TOP | HOME | |||||||||||
|
||||||||||||
CopyRight(C)2003-Future Club-Taxi Official | ||||||||||||