第17話 「乗客にマスク着用を求める運送約款認可される」
新型コロナ感染症第3波が拡大する中、乗車されるお客様にマスク着用を求める運送約款の変更が申請が、このほど東 個協でも認可された。どういった内容なのか列記してみたい。 運送約款第4条の4 運転者は、マスク着用をしないで乗車し、又は乗車しようとする者に対し、その理由を聴取した結果、正当な理 由がないと認めるときは、マスク着用を求めることが出来ます。 2 前項の規定によりマスク着用を求められた者が、これに応じず、当該者自身又は他の人の安全又は健康に危 害を及ぼす恐れのある場合には、運送の引き受け又は継続を拒絶することがあります。 3当社は、前項の規定により運送の継続を拒否する場合には、前項の者が降車するまでに掛かった運賃及び料金 を求めます。 上記の運送約款変更により、乗務員の新型コロナ感染によるリスクはだいぶ軽減されます。 運送約款第4条の4 その他乗客から運転手へのパワハラ行為も運送の継続の拒否及び警察への通報を行います。 よくある急いでいるから、左へ右へ車線変しろなどと、危険な運転を強要し、指示するなど交通違反を強要するとも取 れる乗客の言動は乗務員の判断で危険と判断した場合は、旅客自動車運輸規則第13条及び第43条第4項の規定に より運行の継続を拒絶する場合があります。 私もこの運送約款の変更が認可されたことから、マスクを着用しないで乗車されるお客様には、マスク着用を促してい ます。忘れたというお客様には車内に常備しているマスクを差し上げています。今のところトラブルはありません。頭 ごなしにマスクを着用を強要すればトラブルになりかねません。上記の運送約款のとおり、健康上の理由によりマスク 着用をされない方も存在すると聞いております。まずは、聴取した上でトラブルの無いようにお客様へ配慮した対応が 必要であると思います。 |
||||||||||||
↑ Return to Top | ||||||||||||
↑Return to The Taxi-Column | TOP INDEX | HOME | ||||||||||
|
||||||||||||
CopyRight(C)2003-Future Club-Taxi Official | ||||||||||||